1. TOP
  2. 投稿小説
  3. 明治/大正の検索結果

投稿小説


Submitted Novels

アルファポリスで投稿されているBL小説のランキングです。

小説の投稿はこちら

掲載条件はこちら
詳細検索
×検索条件をクリアする
R指定
フリーワード 明治/大正
R指定 R指定なし R15 R18
  • 1
    短編 完結 R18
    お気に入り : 15 24h.ポイント : 14
    緑の袱紗が鳴るとき
    性格の歪んだ攻め(華族 / 茶道の家元) × 健気受け (織物名家の分家) 京で名高い「藍川織」は西洋の織物の打撃を受けて苦境に立たされていた。兄様は伝統を守ろうと、必死に販路を開拓しようとしたが上手くいかない。そんな折、当主の命令で分家の俺たちは、華族であり茶道家元の珠さんの屋敷へ奉公に行くことに。その屋敷でお茶会へと呼ばれたはずが、どこか兄様の様子がおかしい——、というお話。 袱紗(ふくさ):茶道で道具を清めるときに使う道具 (表)6話+(裏)6話の全12話。 表 : 受けの弟視点(第三者視点) 裏 : 攻め視点 歴史 / 茶道 / 織物の知識がかなり曖昧なので、温かい目でご覧ください。ちなみに誰もHAPPYにはなりません
    文字数 23,039 最終更新日 2024.12.27 登録日 2024.12.17
  • 2
    長編 完結 R18
    お気に入り : 26 24h.ポイント : 7
    愛玩人形
    そろそろ季節も春を迎えようとしていたある夜、僕の前に突然天使が現れた。 父様はその子を僕の妹だと言った。 僕は妹を……智子をとても可愛がり、智子も僕に懐いてくれた。 僕は智子に「兄ちゃま」と呼ばれることが、むず痒くもあり、また嬉しくもあった。 智子は僕の宝物だった。 でも思春期を迎える頃、智子に対する僕の感情は変化を始め…… やがて智子の身体と、そして両親の秘密を知ることになる。 ※この作品は、過去に他サイトにて公開したものを、加筆修正及び、作者名を変更して公開しております。
    文字数 133,889 最終更新日 2022.1.27 登録日 2021.9.13
  • 3
    長編 完結 R18
    お気に入り : 149 24h.ポイント : 7
    つらじろ仔ぎつね
    私はクロ。 生まれは知らないが、赤子のころに取っ手のついたカゴに入れられて泣いていたそうだ。泣いてたのは、落ちた柿が頭にごつんと当たったから。 母をたずねて三千里、俗物として浮世を渡り歩く白狐。 新宿の片隅、上野のパンダ、吉原の女郎小屋、日本一の電波塔。 キツネとネコとオオカミとタヌキ親父 なんでもアリな魑魅魍魎どもの奇天烈で平凡で耽美な日々。 平成末期・混沌の大団円。 ※自殺などのワードやそれに触れる過去話があるのでご注意。 表紙イラスト:おすし様
    文字数 131,894 最終更新日 2021.5.15 登録日 2021.3.5
  • 4
    長編 完結 R18
    お気に入り : 31 24h.ポイント : 7
     時は明治。家族を亡くして独りたくましく生きる少年・稀一郎は、さる陸軍将校の屋敷で奉公することになる。そこで出会った儚げな美少年・朔之介。ツンツンしていて嫌なやつ、と思いきや次第に惹かれていき、秘めた逢瀬を重ねるが……!?朔之介の痛ましい半生が明らかになる時、物語は急加速する。  無邪気だけど短気な攻め×心持ちだけは処女な受け。孤独と孤独が出会い、過去に足を引っ張られながらも、幸せをつかもうとするお話です。差別的、反社会的、未成年に対する虐待描写があります。  ムーンライトノベルズ https://novel18.syosetu.com/n9639gb/   エブリスタとfujossyでも公開中です。
    文字数 98,610 最終更新日 2020.6.20 登録日 2020.4.2
  • 5
    短編 完結 R18
    お気に入り : 3 24h.ポイント : 0
    星降る夜に
    「来年は、星の話をしよう」 そう約束した一年前の七夕の夜。七夕の夜を心待ちにしていた書生の潮だったがその夜は、大学へ行くことになってしまった。 * 小説家と書生のお話です。ぬるい性描写あり 教養がないので表記ゆれ/時代違い等ご容赦ください。
    文字数 31,756 最終更新日 2023.9.22 登録日 2023.8.13